日本橋トラベラーズクラブ日本橋トラベラーズクラブ

Tour

【日本】富山上市町の森林セラピーと 絶景列車「一万三千尺物語」で楽しむ立山連峰と富山湾【4日間】

HOME > 地域別ツアー > カテゴリー別ツアー一覧 >   >  >  > 【日本】富山上市町の森林セラピーと 絶景列車「一万三千尺物語」で楽しむ立山連峰と富山湾【4日間】
【日本】富山上市町の森林セラピーと 絶景列車「一万三千尺物語」で楽しむ立山連峰と富山湾【4日間】

ツアーの見どころ

森林セラピーと古刹での修行体験

立山連峰の名峰・剱岳の麓に広がる上市町の剱・きらめきの森は2012年に森林セラピー基地に認定されました。基地には由緒あるお寺が位置し、歴史と自然のコラボレーションをお楽しみ頂けます。2日間に亘って、森の散策、森の座禅、アロマ体験、仏道体験など、古刹の森で香りをきき、心と体を癒して頂きます。
 

眼目山立山寺

1370年建立の禅宗曹洞派の名刹。お寺の参道には県指定天然記念物の樹齢400年以上のトガ並木が立ち並びます。

大岩山日石寺

1300年の歴史がある密教の古刹。巨岩に彫られた磨崖仏や苔むした緑が美しい千厳渓に囲まれています。写仏体験をします。

「和風オーベルジュ八十八(やとはち)」

山里にぽつんと佇むオーベルジュ。北大路魯山人の常宿やニュージーランドで腕をふるったシェフがこの地ならではの「摘草料理」を提供します。

「つるぎ恋月」

越中万葉の里にある大人の隠れ家。富山県知事認定の「食の匠」が監修した地産地消料理と茶褐色の天然温泉が自慢です。

「一万三千尺物語」

一万三千尺は立山連峰と富山湾の高低差4000mを表します。富山から泊まで往復約2時間の列車の旅をお楽しみ頂きます。

スケジュール

スケジュール食事宿泊
1日目富山駅(10:30集合)(11:10発)
【列車】上市駅(11:36着)【森林セラピー体験】

富山駅に集合。富山地方鉄道にて上市駅へ。着後、雪深い山里の歴史文化が今も根付いている種集落を訪れます。古い民具が展示されている旧小学校や集落の散策後、古民家にて餅つき体験と試食をお楽しみ頂きます。午後、〇眼目山立山寺にてトガ並木の散策や座禅などの森林セラピーをお楽しみいただきます。
上市町3連泊
2日目【森林セラピー体験】
午前、アロマセラピー体験、昼食は「和風オーベルジュ八十八」にてお召し上がり頂きます。午後、〇大岩山日石寺にて写仏体験や、磨崖仏や千厳渓を散策しながら森林セラピーをお楽しみ頂きます。
上市町3連泊
3日目上市町
午前、剱岳の絶景が眺められる伊折せせらぎの小路や砂防ダムなどご案内します。その後、馬場島の森林散策をお楽しみ頂きます。昼食はフランス料理のフルコースをお召し上がり頂きます。
午後、イコン画、マンダラ、シルクロード遺産が楽しめる◎西田美術館へご案内します。
上市町3連泊
4日目上市町(午前発) 富山駅(12:20発)
【一万三千尺物語】富山駅(14:24着)

午前、〇穴の谷霊水や〇城山の湧水など富山の名水巡りへご案内します。その後、専用車にて富山駅へ。富山から泊往復にて景観列車「一万三尺物語」の旅をお楽しみ頂きます。昼食は車内にて富山湾から揚がる旬の地魚と富山米を使用した寿司と汁物のセット「富山湾鮨」と人気和菓子店の上生菓子をお召し上がり頂きます。
富山駅到着後、解散。 

ご旅行代金

 

出発日11月5日(水)~11月8日(土)
日数4日間
旅行代金¥238,000
1人部屋追加代金¥38,000
利用バス会社中部観光株式会社または同等クラス

旅行条件

食事回数朝:3 昼:4 夕:2
ツアーコンダクター全行程同行
最少催行人数5名様
最大催行人数8名様

 

 

Contact

お問い合わせ・ご予約

日本橋トラベラーズクラブ

観光庁長官登録旅行業第一種1499号

日本旅行業協会正会員

〒103-0007東京都中央区日本橋浜町2-17-9美術館ビル3階

電話03-3661-0111 FAX03-3660-5501
お問い合わせはこちらから

資料請求・仮予約・お問い合わせはこちらから