
ツアーの見どころ
バロチスタン州はパキスタン最大の州でその面積はパキスタン全土のほぼ半分を占めます。西端はイラン高原からはじまり、アフガニスランやイランと接し、アラビア海沿いの東側ではパキスタンの旧首都であるカラチに隣接します。広大な面積を持つバルチスタンの中でもでもアラビア海沿岸部は、広大な砂漠エリアとビーチリゾート、海風に削られた奇岩風景が続き、見るものを飽きさせない車窓風景が流れます。中でも、ヒンゴル国立公園の泥火山「チャンドラグプ」は周囲の自然の造形美と併せて大きな見どころとなっています。
泥火山「チャンドラグプ」とヒンゴル国立公園
バロチスタン州のヒンゴル国立公園にある活火山チャンドラグプ。古くはインダスの人々に聖山とされ、ヒンドゥー教徒巡礼者のよりどころとなっていました。宗教的アイコンになるほど人々を惹き付けた大きな理由は周りを取り巻く、見たこともない光景が最大の理由でしょう。泥と砂で造られた棘の丘や地中深くから噴き出す泥の噴出口など、目を見張る景色の連続です。
マクラン・コースタル・ハイウェイ
白亜の断崖や荒涼とした岩砂漠が続く沿岸道路です。砂漠を継浦抜く長い道の乗りの中では自然の力で生み出された「スフィンクス」や「女神像」など見どころも豊富で、視界が開けるとそこには真っ青なアラビア海が広がります。
世界遺産 タッターの文化財
シンド州のインダス川デルタ地帯にある古い都市タッターは、人口は22,000人ほどです。かつてはサンマー朝、アルグン朝、タルハーン朝の3つの王朝の首都であり、栄えた時期もありま
した。14世紀から18世紀頃まで繁栄した王朝や美しいモスクの遺跡と、広大な面積にわたる共同墓地が残っており、1981年に世界遺産に登録されました。
現地情報
【パキスタンに対する安全情報】
3月1日現在、今回訪れるエリアには、外務省より「不要不急の渡航中止」というレベル2の渡航情報が発令されていますが、現地手配会社に情報を確認し、安全を考慮した上でツアーを発表しております。突然の情勢悪化により、日程の変更、ツアーの実施を取りやめる場合がございます。予めご承知の上でお申込み下さいますようお願いいたします。
【査証関係】
○パキスタン査証料:無料 ○査証取得手数料:¥6,600
○旅券残存有効期間:入国時6か月以上
○旅券査証写真:1枚(4.5×3.5)
スケジュール
日 | スケジュール | 食事 | 宿泊 |
---|---|---|---|
1日目 | 成田/関空(午前発) バンコク(夕刻着/18:50発)カラチ(22:25着) 成田また関西空港よりバンコク乗り継ぎにてパキスタンシンド州の州都カラチへ。到着後、ホテルへ。 | 機機 | カラチ泊 |
2日目 | カラチ クンド・マリア 午前、モヘンジョダロにて発掘された神官王像など貴重なコレクションを保管する◎パキスタン国立博物館を見学します。 | 朝昼夜 | クンド・マリア泊 |
3日目 | クンド・マリア ヒンゴル国立公園 クンド・マリア 専用車にてヒンゴル国立公園にある○泥火山チャンドラグプへ。砂漠を走ると地表からおよそ100mの高さの円錐状の山が2つ見えてきます。頂上まで上ることができ、噴火口に黒い泥の沼と時折噴き出す噴出口を見ることができます(※1)。 | 朝昼夜 | クンド・マリア泊 |
4日目 | クンド・マリア グワーダル又はパスニ 専用車にてアラビア海沿岸のグワーダル又はパスニへ(※2)約400㎞の道のりを走ります。砂礫や海風によって造られた「スフィンクス」、「女神像」などを通り、○マクラン・コースタル・ハイウェイへ。月面のような光景とアラビア海のコントラストが美しい港湾道路を走ります(約400km) | 朝昼夜 | グワーダル又はパスニ泊 |
5日目 | グワーダル又はパスニ 終日、港湾都市グワーダル周辺の観光にご案内します。 | 朝昼夜 | グワーダル又はパスニ泊 |
6日目 | クワーダル又はパスニ クンド・マリア 専用車にてクンド・マリアへ。途中○オルマラ海岸や○ゴールデンビーチに立ち寄ります。砂漠地帯の多いパキスタンの印象が大きく変わるきれいなビーチを後にしてクンド・マリアへ。 | 朝昼夜 | クンド・マリア泊 |
7日目 | クンド・マリア カラチ 専用車にてカラチへ。途中、海岸で解体されている船が印象的なガダニの○船舶解体現場を見学します。 | 朝昼夜 | カラチ泊 |
8日目 | カラチ タッター カラチ(23:35発) 午前、専用車にて世界遺産のあるタッターへ。100万以上あるといわれる巨大な墳墓群○マークリーの丘や○シャー・ジャハーン・モスクを観光します。 | 朝昼夜 | 機中泊 |
9日目 | バンコク(06:10着/朝発) 成田/関空(夕刻着) 夕刻、成田または関西空港到着。 | 機機 |
※○は下車観光、◎は入場観光の表示です。
※交通スケジュールの変更等により日程が一部変更となる場合は
予めご了承下さい。
※1 泥の噴出は自然条件によるため、見ることができない場合もある旨予めご了承上お申込みください。
※2 現地事情により、クワーダルへの入域が禁止される場合があります。その場合、パスニへの宿泊となり、5日目はパスニ周辺の観光にご案内します。予めご了承ください。
ご旅行代金
出発日 | 11月15日(土)~11月23日(日) 12月 6日(土)~12月14日(日) 1月17日(土)~ 1月25日(日) 1月31日(土)~ 2月 8日(日) |
---|---|
出発 | 成田/関空 |
日数 | 9日間 |
旅行代金 | ¥448,000 |
1人部屋追加代金 | ¥78,000 |
※「モヘンジョダロ、ハラッパー遺跡の旅」と連続参加が可能です。
特別料金
16日間 ¥758,000 (1人部屋追加代金 ¥148,000)
※上記旅行代金とは別に航空機の燃油サーチャージ¥38,000(目安)、航空保険料及び海外の空港諸税¥12,000や日本国内の空港関連諸税を申し受けます。
なお増減された場合はご出発前に精算させていただきます。
旅行条件
食事回数 | 朝:7 昼:7 夕:7 |
---|---|
ツアーコンダクター | 全行程同行(成田発着に同行) |
最少催行人数 | 6名様 |
最大催行人数 | 12名様 |
利用予定航空会社 | タイ国際航空 |
※航空会社によりエコノミークラスの座席指定が可能です(有料)。
また、国内線割引料金がございます。詳細はお問い合わせください。
○利用予定ホテル
カラチ:メーラン、リージェントプラザ
クンド・マリア:ハフトタラー
グワーダル:パールコンチネンタル、ツーリスト
パスニ:サーチャン
※各地のホテルは上記又は同等クラスとなります。
※ホテル客室はシャワーのみとなります。