
ツアーの見どころ
自然豊かなマレーシアの魅力はビーチやジャングルだけに留まりません。マレー半島の内陸部には、赤道近くとは思えない爽やかな高原リゾートが広がり、過ごしやすい気候のもとで大自然を満喫することができます。標高約1500メートルのキャメロンハイランドは、年間を通じて気温が20℃前後と涼しく避暑地として最適です。
高原避暑地 キャメロンハイランド
マレー半島中央部、パハン州に位置するキャメロンハイランドは、マレーシアを代表する高原リゾートです。1885年にイギリスの国土調査官ウィリアム・キャメロンが初めてこの地を訪れたことから名づけられました。丘陵地には紅茶畑が一面に広がり、見どころやアクティビティも充実しています。キャメロンハイランドでもっとも伝統的で人気なのが、お茶とスコーンを楽しむアフタヌーンティーです。
この英国ゆずりの伝統は、英国の植民地総督が、この高台を、低地の熱気から逃れる場所として用いたのが始まりとなっています。「平地」を意味するタナ・ラタは。国内外から多くの観光客が訪れるキャメロンハイランドの町。海抜約1,440メートルに位置し、平均気温が16℃~24℃という過ごしやすい気候で、ホテルやロッヂ、銀行、レストランなども充実しています。散策にちょうどいいトレイルも整備され、レストランやホテルなどでは散策マップも配布されています。イチゴの栽培も盛んで、ジャムはお土産にも人気です。
コロニアル建築が残る街 イポー
マレーシアで3番目に大きい都市イポーは、19世紀に成長著しい錫鉱業によりマレーシアの主要都市として発展しました。英国の植民地時代に、マレーシア第2の都市となり鉄道駅や市庁舎など、英国植民地時代の顕著な建物がいくつか残されています。
伝統的なコロニアルホテルに宿泊
マジェスティック・ホテル・クアラルンプール
マジェスティック・ホテル・クアラルンプールは、イギリス植民地時代1932年に建てられたコロニアル建築のマレーシアを代表するホテルです。華やかな社交の場として幾つものパーティーが行われ、世界中から著名人、政治家などを迎えました。メインダイニングの「コロニアル・カフェ」では、ピアノの生演奏を聴きながら、エレガントな雰囲気の中でのディナーが味わえます。(*宿泊はタワーウィングとなります。)
キャメロン・ハイランド・リゾート
標高1,500 メートルに位置するキャメロン・ハイランド・リゾートは、1930年代建てられ壮麗さ、ロマンス、郷愁を約束するインテリアは、背の高いフレンチドア、木製の梁のある天井、客室のプランテーションシャッターがアジアのシルクの色彩と質感と組み合わされ、植民地時代の壮大な伝統を思い起こさせます。ジム・トンプソンティールームでのアフタヌーンティーが人気です。
現地情報
豊かな食文化 マレーシア料理
多民族国家マレーシアにはマレー料理、ニョニャ料理、インド料理、中華料理などさまざまなスタイルの料理があふれています。いくつかの食文化が融合した料理もあり、非常に豊かな食文化が楽しめます。
スケジュール
日 | スケジュール | 食事 | 宿泊 |
---|---|---|---|
1日目 | 成田/関空(午前発) クアラルンプール(夕刻着) 成田または関西空港より直行便にてクアラルンプールへ。夕食は、ホテルメインダイニング「コロニアル・カフェ」にてお召し上がりいただきます。 | 機夜 | クアラルンプール泊 |
2日目 | クアラルンプール 午前、専用車にてクアラルンプール観光。イギリス統治時代の行政の中枢となった○スルタン・アブドゥル・サマドビル、○ブルーモスク、○王宮など。昼食は、マレーシア名物料理が並ぶフードコートにて各自お好きなものをお召し上がりください。 | 朝夜 | クアラルンプール泊 |
3日目 | クアラルンプール(08:47発)【列車】イポー(11:28着) 朝食後、ホテルシャトルバスにてKLセントラル駅へ。 マレー鉄道(指定席)にてマレーシアの第3の都市イポー名物のチキンライスをお召し上がりいただきます。午後、旧市街の散策観光にご案内します。 夕食は、広東にルーツを持つ中国系マレーシア人が多く暮らすイポーならではの飲茶をお召し上がりいただきます。 | 朝昼夜 | イポー泊 |
4日目 | イポー クアラカンサー キャメロンハイランド 午前、クアラカンサーに向かいます。マレーシアで最も美しいといわれる○ウブディアモスク、○王宮を観光します。その後、標高1500ⅿの避暑地キャメロンハイランドへ。マレーシアの宮廷でも親しまれている高級紅茶農園◎ボーティーセンターに立ち寄りホテルへ。夕食は、マレー鍋料理スチームボートをお召し上がりいただきます。 | 朝昼夜 | キャメロンハイランド泊 |
5日目 | キャメロンハイランド 午前、キャメロンハイランド観光へ。◎ローズセンター、◎養蜂場、◎ストロベリーファームなど。 | 朝昼夜 | キャメロンハイランド泊 |
6日目 | キャメロンハイランド バトゥ洞窟 クアラルンプール(夜発) 午前、ごゆっくりと高原の休日をお過ごしください。 チェックアウト後、クアラルンプール空港へ向かいます。 途中、◎バトゥ洞窟へ立ち寄ります。 夜、直行便にて帰国の途へ。 | 朝昼 | 機中泊 |
7日目 | 成田/関空(午前着) 成田空港又は関西空港到着。 |
※○は下車観光、◎は入場観光の表示です。
※交通スケジュールの変更等により日程が一部変更となる場合は
予めご了承下さい。
※関西の発着も可能ですが、成田空港発のグループの到着をお待ちいただきます。また、現地係員の空港送迎になることもありますので、予めご了承ください。
ご旅行代金
出発日 | 6月22日(日)~6月28日(土) 7月6日(日)~7月12日(土) 8月24日(日)~8月30日(土) |
---|---|
出発 | 成田/関空 |
日数 | 7日間 |
旅行代金 | ¥368,000 |
1人部屋追加代金 | ¥78,000 |
※上記旅行代金とは別に航空機の燃油サーチャージ¥36,000(目安)、航空保険料および海外の空港諸税等¥5,800(目安)や日本国内の空港関連諸税等を申し受けます。なお増減された場合はご出発前に精算させていただきます。
旅行条件
食事回数 | 朝:5 昼:4 夕:5 |
---|---|
ツアーコンダクター | 全行程同行 |
最少催行人数 | 8名様 |
最大催行人数 | 12名様 |
利用予定航空会社 | マレーシア航空 |
お荷物無料宅配サービスご出発、ご帰国時にスーツケース(お1人様1個)を無料宅配致します。