ツアーの見どころ
モンゴルのスイス フブスグル湖
フブスグル湖は、「モンゴルのスイス」とも呼ばれる風光明媚な景観で知られる湖です。フブスグル湖は最北端、ロシアに近い東サヤン山脈山麓に位置します。
標高は海抜1,645メートルで南北に長い形をしており、長さは136キロメートル、幅は36.5キロメートル、最大水深は262メートルです。湖は200万年から500万年以上前に形成された、地球上でも数少ない古代湖で、アジアの淡水湖では有数の水量を誇ります。夏には、湖畔に様々な花が咲き乱れます。
![]()
![]()
![]()
世界遺産 帝国の古都 カラコルム
「黒い砂礫」を意味するカラコルムは、ウランバートルから西へ380㎞離れたモンゴル中央部に位置する古都です。カラコルムは、13世紀初めにモンゴル帝国の第2代オゴタイハーンによって築かれました。チンギスハーンのころは定まった都を持たなかったので、カラコルムはモンゴル最初の都でした。その後、フビライハーンが大都(現在の北京)に遷都すると廃れていきました。カラコルム遺跡の跡に1586年に建てられたのが、モンゴル最古の寺院エルデネ・ゾーです。当時は62の寺院に約1万人の僧侶が暮らしました。
世界遺産トナカイとツァータン族
モンゴル北部フブスグル県には、ツァータン族というトナカイと暮らす民族が暮らしています。ツァータンとは、彼らの言葉で「トナカイを持つ人」を意味します。ツァータン族は普段はタイガの山岳森林地帯に暮らし、夏の間はトナカイの放牧でフブスグル湖の付近にオルッというゲルとは異なる居住テントと共に移動してきます。トナカイは、移動手段としてはもちろん肉や乳は食料として使われます。また、角は漢方薬として珍重されています。
世界遺産オーシギンウブリン遺跡
紀元前10~6世紀に製作された16の鹿石が並びます。鹿や人面が彫り込まれた石の用途はいまだに解明されていません。
モンゴルの星空
~8月発は流星群観測のチャンス~
モンゴル旅行の魅力のひとつは、満点の星空があります。人工の光が少ない草原の中は、星空観測に絶好の条件です。8月発は三大流星群のペルセウス座流星群極大日と新月が一致する、またとない条件です。星の観察はゲルの周辺で行います。
モンゴルの伝統料理を堪能!
香辛料をあまり使わず、素材そのものを味わうのがモンゴル料理の特徴です。モンゴル式餃子のポーズとホーショル、蒸し焼きそばツォイウォン、人気レストランで味わうしゃぶしゃぶなどをお楽しみください。
デラックスキャビンで過ごす テレルジ国立公園
四方を山々と森林に囲まれたテレルジは、ウランバートルから気軽に行ける避暑地としても有名な景勝地です。モンゴルの壮大な自然だけではなく、民族衣装の試着やゲルの組み立て体験などアクティビティも豊富です。※ツアーコンダクターは同行せず、日本語ガイドがご案内致します。ゲルはトイレ・シャワー付きを利用します。
詳細はお問い合わせ下さい。
スケジュール
| 日 | スケジュール | 食事 | 宿泊 |
|---|---|---|---|
| 1日目 | 成田(午後発)ウランバートル (夜着) 成田空港から直行便にてモンゴルの首都ウランバートルへ。 | 機 | ウランバートル泊 |
| 2日目 | ウランバートル(朝発) ムルン【四輪駆動車】フブスグル湖 航空機にてモンゴル北部ムルンへ。着後、ムルン観光。◎博物館、○オーシギンウブリン遺跡など。その後、モンゴルのスイスと呼ばれるフブスグル湖へ向かいます。 | 朝昼夜 | フブスグル湖畔/ ゲル泊 |
| 3日目 | フブスグル湖【四輪駆動車】 午前、フラワーウォッチングをお楽しみいただきます。 午後、トナカイを放牧する少数民族ツァータン族の村を訪れます。 | 朝昼夜 | フブスグル湖畔/ ゲル泊 |
| 4日目 | フブスグル湖【四輪駆動車】ジャルガラント 終日、専用車にてジャルガラントへ向かいます。 | 朝昼夜 | ジャルガラント/ ゲル泊 |
| 5日目 | ジャルガラント【四輪駆動車】ツェンケル温泉 午前、モンゴルで最も有名な温泉のひとつであるツェンケル温泉へ向かいます。 | 朝昼夜 | ツェンケル温泉/ゲル泊 |
| 6日目 | ツェンケル温泉 【四輪駆動車】 カラコルム 【四輪駆動車】エルセンタサルハイ 午前、古都カラコルムへ向かいます。着後、◎カラコルム博物館、モンゴル初の仏教寺院〇エルデネ・ゾーなどの観光。 | 朝昼夜 | エルセンタサルハイ/ゲル泊 |
| 7日目 | エルスンタスハイ 【四輪駆動車】 ウランバードル 午前、ウランバードルへ向かいます(移動:約290km) 着後、市内観光。〇スフバートル広場、ウランバートル市内を一望する○ザイサン・トルゴイの丘など。また、モンゴル最大のデパート・ノミンデパートにもご案内します。夕食は、しゃぶしゃぶ料理をお召し上がりいただきます。 | 朝昼夜 | ウランバートル泊 |
| 8日目 | ウランバートル(午前発)成田(午後着) 午前、直行便にて帰国の途へ。 |
※○は下車観光、◎は入場観光の表示です。
※交通スケジュールの変更等により日程が一部変更となる場合は
予めご了承下さい。
ご旅行代金
| 出発日 | ①6月14日(日)~6月21日(日) ②7月19日(日)~7月26日(日) ③8月 9日(日)~8月16日(日) 【ペルセウス座流星群】 |
|---|---|
| 出発 | 成田 |
| 日数 | 8日間【新月6/15・7/17・8/13】 |
| 旅行代金 | ①②¥478,000 ③¥498,000 |
| 1人部屋追加代金 | ¥78,000 (ゲルでの宿泊も含みます) |
| 10日間 テレルジ公園での2泊3日延泊プラン | ①6月23日(火)帰国 追加旅行代金 ②7月24日(火)帰国 ¥128,000 ③8月19日(火)帰国 (一名室追加料金¥22,000) 最少催行人数:2名 |
※上記旅行代金とは別に航空機の燃油サーチャージ¥2,000(目安)、航空保険料及び海外の空港諸税12,500や日本国内の空港関連諸税を申し受けます。
※モンゴル国内線の無料受託手荷物の重量は15㎏以下となります。
また、四輪駆動車の荷物スペースは限られている為、スーツケースはウランバートルのホテルに預けます。
旅行条件
| 食事回数 | 朝:6 昼:6 夕:6 |
|---|---|
| ツアーコンダクター | 全行程同行 |
| 最少催行人数 | 8名様 |
| 最大催行人数 | 12名様 |
| 利用予定航空会社 | ミアットモンゴル航空、アエロモンゴリア、ユナイテッド航空 ※航空会社によりエコノミークラスの座席指定が可能です(有料) また、国内線割引料金がございます。詳細はお問い合わせください。 |
| 利用予定ホテル | ウランバートル:グランドヒルホテル又は同等クラス ※ゲルでのシャワー、トイレは共同で宿泊ゲルとは別棟になります。 ※ゲルでのシングル利用も可能です。 |
お荷物無料宅配サービスご出発、ご帰国時にスーツケース(お1人様1個)を無料宅配致します。





