日本橋トラベラーズクラブ日本橋トラベラーズクラブ

Tour

日本海に浮かぶ鳥の島 飛島、粟島、舳倉島を訪れる旅 【5日間】

HOME > 地域別ツアー > カテゴリー別ツアー一覧 >   >  >  >  >  >  > 日本海に浮かぶ鳥の島 飛島、粟島、舳倉島を訪れる旅 【5日間】
日本海に浮かぶ鳥の島 飛島、粟島、舳倉島を訪れる旅 【5日間】

ツアーの見どころ

日本海に浮かぶ3つの島

飛島(山形)

酒田港から北西へ39キロ、山形県唯一の有人離島。島全体が鳥海国定公園に指定されています。年平均気温はは12℃以上と緯度の割に暖かく、5,6月はバードウォッチング以外にも様々な野花が咲くので島内散策が楽しめます。300種の渡り鳥が飛来します。面積2.75㎢、人口約200人。

粟島(新潟)

村上から北西へ35キロ、透き通る青い海と澄んだ空気、標高265mの子柴山を中心に島のほとんどは山地で占められています。4~10月は個性的な愛好家に人気のオオルリやキビタキなど様々な野鳥が観察できます。また、西側海岸にはオオミズナギドリの営巣地もあります。面積9.78㎢、人口約350人。

舳倉島(石川)

輪島から北方へ48キロ、良い漁場と海女の島で知られている島。約300種類の野鳥が観察される日本有数の渡り鳥のオアシスです。特に春と秋の渡りの時期にはユーラシア大陸と日本を渡る多くの鳥たちの中継地となり、コウライウグイスや個性的な姿をしたヤツガシラなど、珍鳥に出会えるチャンスです。面積0.55㎢、人口66人。

現地情報

(注) 高波や悪天候時、船は欠航します。その場合は、本土にて代替え観光へご案内しますが、島に渡れない場合でも返金はございませんので予めご了承下さい。
また、各島には鳥ガイドはおりませんので、島内を散策しながら各自バードウォッチングをお楽しみ頂きます。
※島では下記同等の民宿や旅館になることもございます。
※島内にはタクシー等の交通機関がないため、基本島内観光は全て徒歩にてご案内します。
※5日目舳倉島は出発日までに船が運航再開しなかった場合は、
輪島の観光に変更してご案内いたします。
解散時間/場所の変更はございません。

スケジュール

 

スケジュール食事宿泊
1日目庄内空港に集合。専用車にて酒田港へ。着後、船にて飛島へ向かいます。着後、〇舘岩や〇遠賀見神社など集落の散策へご案内します。飛島泊
2日目午前、ツアーコンダクターが島内散策観光へご案内します。〇ムシクイの森、〇ローソク岩や〇マンモス岩、〇ゴトロ浜、〇オジロビタキの森など。昼頃、船にて酒田へ戻ります。着後、列車にて村上へ向かいます。村上泊
3日目午前、船にて粟島へ向かいます。着後、ツアーコンダクターが公共バスと徒歩にて島内観光へご案内します。◎粟島浦村資料館、〇島崎展望台、〇牧平、粟島灯台など。粟島泊
4日目朝、船にて村上へ戻ります。着後、列車にて新潟、上越妙高乗換便にて金沢駅へ。金沢駅で専用車に乗り換えて輪島へ向かいます。輪島泊
5日目船にて“舳倉島へ。着後、ツアーコンダクターが島内散策観光へご案内します。〇奥津比咩神社、〇八坂神社、〇観音堂、〇竜神池、〇灯台など。夕刻、船にて輪島に戻ります。着後、専用車にて金沢駅へ向かいます。夕刻、金沢駅にて解散。

(注) 高波や悪天候時、船は欠航します。その場合は、本土にて代替え観光へご案内しますが、島に渡れない場合でも返金はございませんので予めご了承下さい。

また、各島には鳥ガイドはおりませんので、島内を散策しながら各自バードウォッチングをお楽しみ頂きます。

 

ご旅行代金

【5日間】

5月17日(土)~5月21日(水)

旅行代金¥198,000
一名室追加料金¥24,000

 

旅行条件

食事回数朝:4 昼:0 夕:4
最少催行人数4名
募集人数6名
ツアーコンダクター全行程同行

○利用ホテル

飛島:旅館おばこ(トイレ風呂共同利用)

村上:瀬波ビューホテル

粟島:旅館たてしま(トイレ風呂共同利用)

輪島:ルートイン輪島

Contact

お問い合わせ・ご予約

日本橋トラベラーズクラブ

観光庁長官登録旅行業第一種1499号

日本旅行業協会正会員

〒103-0007東京都中央区日本橋浜町2-17-9美術館ビル3階

電話03-3661-0111 FAX03-3660-5501
お問い合わせはこちらから

資料請求・仮予約・お問い合わせはこちらから