日本橋トラベラーズクラブ日本橋トラベラーズクラブ

Tour

聖地ムクナティートと手軽なハイキングで楽しむ ネパールの名峰と神秘の湖【8日間】

HOME > 地域別ツアー > カテゴリー別ツアー一覧 >   >  >  >  >  > 聖地ムクナティートと手軽なハイキングで楽しむ ネパールの名峰と神秘の湖【8日間】
聖地ムクナティートと手軽なハイキングで楽しむ ネパールの名峰と神秘の湖【8日間】

企画者より

聖地ムクティナート

ムスタン街道を北上、トロンラパスの麓にあるかつてのムスタン王国の一部であったムクティナートは、古来よりチベット仏教、ヴィシュヌ派とシャクティ派ヒンドゥー教の聖地として現在でも多くの巡礼者が訪れます

マルファ村と河口慧海

ロバや馬がチリンチリンと鈴を鳴らしながら行き交う石畳と石造りのチベット建築が並ぶジョムソン街道でもっとも美しいマルファ村に河口慧海は3か月間滞在しました。古くからチベット交易路にあり、鄙びた宿場町の風情も残っています。周囲を林檎園が囲み、林檎ブランディーも蒸留しています。

名峰ダウラギリⅠ(8167m)

1900年チベットに潜入した河口慧海は、街道を辿り、「泰然として安座せる如く聳えて居る高雪峰は是れぞドーラギリであります。・・・思わず荘厳雄大なる絶景に見惚れて・・・」と『チベット旅行記』に記した山がダウラギリです。山名はサンスクリット語のダヴァラ(白)とギリ(山)に由来します。6峰から成る山群ですが、その主峰が8167mのダウラギリⅠで、東麓のカリガンダキの河岸から一気に6000mも屹立する姿は脅威的な迫力を感じさせます。そのため、19世紀初頭には世界の最高峰かと言われたことがあります(現在は世界第7位高峰)。

ティティ湖

アンナプルナ保護区内では重要な湖の一つ。絶滅危惧種の野生のカモを始め、多くの水鳥を観察することができます。また、ダウラギリを真正面に見据え、湖面に映る様子など絶景が広がっています。

ジョムソン街道

チベットからインドへの岩塩や麦などを運んだ『塩の道』として栄えた街道。カリガンダキ川が織りなす美しい渓谷とダイナミックなヒマラヤの眺望、チベット文化を楽しむことができます。近年、車道が整備されたため、悪天候でフライトが欠航となっても車でジョムソンまで行くことができるようになりました。一方で、街道沿いの村々では昔も今も変わらぬ素朴な生活が営まれています。

スケジュール

スケジュール食事宿泊
1日目羽田(午前発) アジア主要都市 カトマンズ(夜着)

羽田空港よりアジア主要都市乗継便にてネパールの首都カトマンズへ。着後、専用車にてホテルへ。

カトマンズ泊
2日目カトマンズ(1300m)(早朝又は午前発) 
ポカラ(900m)(午前又は午後着) 【ジープ】 カロパニ(2500m)(夕刻着)

空路にてヒマラヤの展望を楽しみながら、名峰マチャプチャレの眺めとアンナプルナ連峰への観光入口となるポカラへ(飛行時間約25分)。着後、ジープに乗り換えてアンナプルナⅠを間近に眺めるカロパニへ向かいます。

カロパニ泊
3日目カロパニ(午前発) 【ハイキング】ティティ湖(2750m)【ジープ】 マルファ村(2670m)カグベニ(2800m)(夕刻着)

朝、ティティ湖へのハイキングへご案内します。その後、ジープにてムスタン王国への入口カグベニへ向かいます。途中、ジョムソン街道随一の美しい村マルファ村を観光します。村に滞在し、「チベット旅行記」を著した〇河口慧海記念館、○ゴンパ、林檎の果樹園など。

カグベニ泊
4日目カグベニ(午前発) 【ジープ】 ラニパウワ村 ムクティナート(3710m)ジョムソン(2740m)(夕刻着)

午前、ジープにて聖地ムクティナートの寺院群を見学します。
午後、カグベニの〇城壁跡や〇ゴンパ、伝統的な石造りの家など、旧市街を散策します。その後、ジョムソン街道を南下して、夕刻ジョムソンに到着。

ジョムソン泊
5日目ジョムソン

終日、カリガンダキ渓谷のハイキングへご案内します。「青い山」を意味するニルギリ峰(7061m)やアンナプルナ山群の雄姿をお楽しみ頂けます。

ジョムソン泊
6日目ジョムソン(早朝発) ポカラ(午前又は昼頃着)(注)

早朝、ニルギリやダウラギリなどが目の前に迫る絶景のマウンテンフライトをお楽しみ頂きながらポカラへ。着後、フェワ湖などポカラの町の散策へご案内します。

ポカラ泊
7日目ポカラ(午前発) カトマンズ(昼頃着)(深夜発)

早朝、サランコットの丘にてアンナプルナ山群の日の出鑑賞へご案内します。午前、国内線にてカトマンズへ。昼食はトゥクチェ産蕎麦粉を使った本格的な手打ち蕎麦が人気の『ヒマラヤそば処』にてお召し上がり頂きます。午後、マッラ王朝時代に首都の一つとして栄えたネワール族の古都(世界遺産)バクタプルの観光へご案内します。〇旧王宮、〇ニャタポラ寺院、〇ダッタトラヤ寺院など。深夜、アジア主要都市乗継便にて帰国の途に着きます。

機中泊
8日目羽田(午後着)

午後、羽田空港到着。。

※○は下車観光、◎は入場観光の表示です。
※交通スケジュールの変更等により日程が一部変更となる場合は
予めご了承下さい。
(注)天候が悪くフライトが欠航される場合は、陸路にてジョムソンからポカラへ向かいます。
※国内線の受託荷物の重量は15㎏です。また、ジョムソン便の飛行機は小型機になるため、スーツケースはポカラのホテルに預ける場合もございます。

ご旅行代金

 

出発日3月5日(火)~3月12日(火)

4月2日(火)~4月9日(火)

出発羽田
日数8日間
旅行代金¥468,000
1人部屋追加代金¥42,000

※9月15日現在、燃油サーチャージは無料です。航空保険料および海外の空港諸税等¥21,200(目安)や日本国内の空港関連諸税等を申し受けます。なお増減された場合はご出発前に精算させていただきます。

旅行条件

食事回数朝:6 昼:6 夕:6
ツアーコンダクター全行程同行
最少催行人数6名様
最大催行人数10名様
利用予定航空会社シンガポール航空、

キャセイパシフィック、タイ航空

お荷物無料宅配サービスご出発、ご帰国時にスーツケース(お1人様1個)を無料宅配致します。

利用予定ホテル

カトマンドゥ:エヴェレスト  ポカラ:ポカラグランデ

カロパニ:シーユーロッジ カグベニ:ニルギリビューロッジ

ジョムソン:マジェスティ

※カトマンドゥやポカラ以外の宿泊施設は山中にあるため、比較的簡素な宿です。水回りが悪い場合もございますので予めご了承下さい。

【査証関係】 ●ネパール査証料:4,000円

  • 査証取得手数料:6,600円 ●旅券残存有効期間:6ヶ月以上
  • 査証用写真:3枚(縦4.5㎝×横3.5㎝)
    (アンナプルナ国立公園入場許可証用を含みます。)

 

Contact

お問い合わせ・ご予約

日本橋トラベラーズクラブ

観光庁長官登録旅行業第一種1499号

日本旅行業協会正会員

〒103-0007東京都中央区日本橋浜町2-17-9美術館ビル3階

電話03-3661-0111 FAX03-3660-5501
お問い合わせはこちらから

資料請求・仮予約・お問い合わせはこちらから